お名前.com から Amazon Route53 へドメインを移管した

このブログのドメインを お名前.com から Amazon Route53 に移管した。

事前準備

AWS アカウント

個人用のアカウントとったままで何もしてなかったので、以下のことをした

  • IAM ユーザを作成

    • ルートアカウントで操作しないで済むように、操作用のユーザを準備する。
    • 適当なポリシーを付与したグループを作成し、ユーザを作成・追加した。
  • 請求情報を IAM ユーザに解放する

    • デフォルトではルートアカウントでしか確認できないので、アカウントページより有効に。
  • 請求額を監視する

    • クラウド破産が怖いので、請求額がある一定の閾値に達したら通知するようにした。
    • このアカウントで使用しているサービスは Route53 だけでアクセス数も少なめなので閾値は 20USD にした。

ドメイン移管の落とし穴

基本的にはドキュメントの通りにやった。 特に難しいことはなかったが、whois 公開代行の解除ではまった。 というのも、お名前.com では org ドメインの新規での whois 公開代行自体が出来なくなっていて、すでに whois 代行している場合は解除するのにお問い合わせが必要だった。

Amazon Route53 の DNS を使用する

いくつかドメインを所持しているんだけど、基本的にそれらの DNS として Dozens を使っている。 せっかく Route53 に移管したので、DNS も変えてみようと思い、Terraform を使用してホストゾーンを作成することにした。

provider "aws" {
  region = "ap-northeast-1"
}

resource "aws_route53_zone" "hrysd-org" {
  name = "hrysd.org"
}

resource "aws_route53_record" "hrysd-org" {
  zone_id = "${aws_route53_zone.hrysd-org.zone_id}"
  name = "hrysd.org"
  type = "A"
  ttl = "300"
  records = ["157.7.238.125"]
}

resource "aws_route53_record" "docs-hrysd-org" {
  zone_id = "${aws_route53_zone.hrysd-org.zone_id}"
  name = "docs.hrysd.org"
  type = "A"
  ttl = "300"
  records = ["157.7.238.125"]
}

これを適用後に、ドメインのネームサーバを変更した。

最後に

特に移行した強い理由はなかったんだけど、終わってみると AWS が一番サイトの使い心地が良いような気がした。

合わせて読みたい